ニート時代ワイ「週5で毎日最低8時間働くとか無理すぎる」→現在wwwww
1: まじかる名無しさん ID:rqK
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608633506/
57: まじかる名無しさん ID:mv1
>>1
仕事楽しいならええんやない?
仕事楽しいならええんやない?
2: まじかる名無しさん ID:GWe
?
3: まじかる名無しさん ID:v1n
社畜化されると当たり前すぎてなあ
慣れと洗脳は怖いのう
慣れと洗脳は怖いのう
4: まじかる名無しさん ID:rqK
>>3
ニート時代に比べてめちゃくちゃ健全な生活送ってる気持ちになれるわ
お金のことでも親に迷惑かけなくて済むし
ニート時代に比べてめちゃくちゃ健全な生活送ってる気持ちになれるわ
お金のことでも親に迷惑かけなくて済むし
5: まじかる名無しさん ID:v1n
>>4
すごく同意できますよ
ただ忙しいときは自堕落なえ生活をしばらく送りたくなる
すごく同意できますよ
ただ忙しいときは自堕落なえ生活をしばらく送りたくなる
11: まじかる名無しさん ID:rqK
>>5
その気持ちが限界に達しそうな時に大型連休来るからよくできてるわ
その気持ちが限界に達しそうな時に大型連休来るからよくできてるわ
6: まじかる名無しさん ID:fAT
ニートやってた時間は実はいろんなことができてたってのを実感するよな
7: まじかる名無しさん ID:P7q
金が無いと心も貧しくなるからね
8: まじかる名無しさん ID:v1n
いやニート時代は自由なようで自由でなかった
なんだろう家の中でパソコンをカタカタするのはいくらでも出来たんだけど
なんだろう家の中でパソコンをカタカタするのはいくらでも出来たんだけど
12: まじかる名無しさん ID:rqK
>>8
それね
金が無いからやる事なくなるんだよな
それね
金が無いからやる事なくなるんだよな
【リアルタイム人気記事】
9: まじかる名無しさん ID:FjB
もう戻ってくんなよイッチ
15: まじかる名無しさん ID:rqK
>>9
ローン組んで車買ったりしてるから戻れないンゴねぇ
ローン組んで車買ったりしてるから戻れないンゴねぇ
21: まじかる名無しさん ID:FjB
>>15
そうなんかがんばれよ
そうなんかがんばれよ
24: まじかる名無しさん ID:rqK
>>21
ありがとナス!
ありがとナス!
10: まじかる名無しさん ID:SQw
フリーターワイ「せやろか」
13: まじかる名無しさん ID:gRD
家でぐーたらするのも割としんどいねんな
自分で色々精力的に予定組んでやれる人ならともかく普通の人ならニートはマジで途方もなくてな
自分で色々精力的に予定組んでやれる人ならともかく普通の人ならニートはマジで途方もなくてな
14: まじかる名無しさん ID:rqK
>>13
最初はええんやけどな
期間が延びるとしんどくなっていくわ
最初はええんやけどな
期間が延びるとしんどくなっていくわ
17: まじかる名無しさん ID:gRD
>>14
ヨーロッパの金持ちみたいに普段働いてて1ヶ月バカンスとかは超楽しいかもな
ずっとフリーは死ねる
ヨーロッパの金持ちみたいに普段働いてて1ヶ月バカンスとかは超楽しいかもな
ずっとフリーは死ねる
【今読まれている記事】
16: まじかる名無しさん ID:SwI
働くからこそ休日が楽しいねんな
19: まじかる名無しさん ID:fAT
食う寝るネットの3択しか無いならそればっかやってても苦じゃないんやけど、脱ニートして仕事や遊び勉強人付き合いとかを知ると食う寝るネットの3択が苦痛になってくる
20: まじかる名無しさん ID:Etk
どうやってニートやめたらええの?
23: まじかる名無しさん ID:rqK
>>20
ワイは親がもう支援しないって言われて焦った
これで焦らない奴は死ぬだけやと思う
ワイは親がもう支援しないって言われて焦った
これで焦らない奴は死ぬだけやと思う
37: まじかる名無しさん ID:Etk
>>23
>>36
かなり甘やかされてるわ
どうしよう・・・
>>36
かなり甘やかされてるわ
どうしよう・・・
39: まじかる名無しさん ID:rqK
>>37
まあ君がそれでええならええやろ
後悔するのも君や
まあ君がそれでええならええやろ
後悔するのも君や
25: まじかる名無しさん ID:vpP
工場も大手のええ所入ると休憩多いし定時で帰れるし給料もええみたいやね
30: まじかる名無しさん ID:rqK
>>25
一応この辺では最大手や
働きやすいとは思う
一応この辺では最大手や
働きやすいとは思う
35: まじかる名無しさん ID:vpP
>>30
ええやん
高卒大手食品系工場勤務が年収クッソ高いの知って驚いた そこは中入ったことあるが狭く入り組み暑くて労働環境ええとは言えんが
ええやん
高卒大手食品系工場勤務が年収クッソ高いの知って驚いた そこは中入ったことあるが狭く入り組み暑くて労働環境ええとは言えんが
【おすすめピックアップ記事】
26: まじかる名無しさん ID:k4X
イッチは幸運や
27: まじかる名無しさん ID:NrY
分かるけど労働は週4がいい
28: まじかる名無しさん ID:b2u
30代か40代か50代か知らんがある日ケガしてそこから辛い辛いの日々やで
31: まじかる名無しさん ID:k4X
>>28
そうなったら生活保護とかも選択に入るやろ
そうなったら生活保護とかも選択に入るやろ
32: まじかる名無しさん ID:rqK
>>28
大手やから安全装置とかもちゃんとやってるで
大手やから安全装置とかもちゃんとやってるで
29: まじかる名無しさん ID:fAT
在宅勤務はニート環境で仕事させられてるみたいでしんどいわ
33: まじかる名無しさん ID:EoC
生命保険くらい入れよ
34: まじかる名無しさん ID:gRD
自分が何ならできるかを考えて実際にやってみるとかがええと思う
勿論それが向いてなくて続かない可能性はあるが、最低限やることはやったと思えたら次またやってみるを繰り返せばええ
ニートやなくてもそうやって探すもんや
勿論それが向いてなくて続かない可能性はあるが、最低限やることはやったと思えたら次またやってみるを繰り返せばええ
ニートやなくてもそうやって探すもんや
40: まじかる名無しさん ID:5Ma
在宅勤務して改めて引きこもりってやばいって思ったわ
よう外出ずに生活できるな
よう外出ずに生活できるな
コメント