航海士ワイが300連勤やった結果www
1: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613145824
85: まじかる名無しさん ID:dPTMmtPir
>>1
保険って船員保険なん?それとも会社の社会保険?
保険って船員保険なん?それとも会社の社会保険?
2: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
ホテル隔離も休暇に含むのはクソやわ
112: まじかる名無しさん ID:BaGffAbM0
>>2
それ労基に相談したら?
それ労基に相談したら?
331: まじかる名無しさん ID:Li6Kon/10
>>2
これヤバない?
業務で渡航してるんやから隔離されるのも業務都合にならんのか
これヤバない?
業務で渡航してるんやから隔離されるのも業務都合にならんのか
3: まじかる名無しさん ID:hTCn7uX50
何回帰ってくんねん
5: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>3
かまって欲しいんや
暇やし
かまって欲しいんや
暇やし
4: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
どこにも行けんし寂しい
ガチニートやん
ガチニートやん
6: まじかる名無しさん ID:FfEbvz0o0
マグロ漁船?
7: まじかる名無しさん ID:9h9jxjdk0
いくらたまった?
8: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
通常なら海外旅行で豪遊できたのに
何が楽しくて船乗りやっとんねん😡
何が楽しくて船乗りやっとんねん😡
17: まじかる名無しさん ID:ZPX5gD4z0
280連勤目には航海士になったことを後悔したやろなあ
19: まじかる名無しさん ID:XCRCWIrM0
コロナの影響あるんか?
上陸禁止とか
上陸禁止とか
24: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>19
コロナ以前から船乗りは港で下船できひんで
テロ対策とかで厳しいんや
コロナ以前から船乗りは港で下船できひんで
テロ対策とかで厳しいんや
53: まじかる名無しさん ID:XCRCWIrM0
>>24
はえ~辛そうやな
海の男は忍耐強さもいるんやな
はえ~辛そうやな
海の男は忍耐強さもいるんやな
58: まじかる名無しさん ID:1oXxLcjh0
>>24
マジでストレスたまりそうやな
気分転換とかは何やってるんや
マジでストレスたまりそうやな
気分転換とかは何やってるんや
【リアルタイム人気記事】
21: まじかる名無しさん ID:WhTJTQsO0
年収いくらなん?
25: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>21
650万や手当込みで!
650万や手当込みで!
29: まじかる名無しさん ID:Odz3j800a
>>25
大学は?
大学は?
33: まじかる名無しさん ID:3xwDMhf/0
>>25
一等航海士とかランクがあがればもっと貰えるようになるんか?
犠牲の割にと言っちゃ失礼やが300連勤なら1000万くらい貰ってそうやと思ったわ
一等航海士とかランクがあがればもっと貰えるようになるんか?
犠牲の割にと言っちゃ失礼やが300連勤なら1000万くらい貰ってそうやと思ったわ
43: まじかる名無しさん ID:jkn8nOsX0
>>25
もっと貰ってるのかと思ったわ
もっと貰ってるのかと思ったわ
101: まじかる名無しさん ID:3UvI15F4d
>>25
少ねえなおい
受けた訓練と激務でそれとか夢も希望もないやんけ
少ねえなおい
受けた訓練と激務でそれとか夢も希望もないやんけ
262: まじかる名無しさん ID:AK6QTuLxM
>>25
ウルトラブラックじゃねえか
ウルトラブラックじゃねえか
22: まじかる名無しさん ID:PrYF3S6Y0
コロナの奴いなかったら感染リスク0やな
23: まじかる名無しさん ID:2A5ixVoCa
新卒で入るのは難しかったですか?
27: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>23
ワイは海洋大やったから、一級とTOEIC600あればどっかしらは入れる感じやった
OB訪問から流れで入った
ワイは海洋大やったから、一級とTOEIC600あればどっかしらは入れる感じやった
OB訪問から流れで入った
34: まじかる名無しさん ID:Odz3j800a
>>27
海洋大か…じゃあ知り合いじゃないわすまんな
海洋大か…じゃあ知り合いじゃないわすまんな
40: まじかる名無しさん ID:2A5ixVoCa
>>27
なるほどそれだと楽ですね
筑波からとかだと茨の道でしたか
なるほどそれだと楽ですね
筑波からとかだと茨の道でしたか
【今読まれている記事】
77: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>40
筑波からやと自社養成かな?
ガチで倍率100倍やから厳しいやろな…
採用者も慶應の陽キャとかばっかや
筑波からやと自社養成かな?
ガチで倍率100倍やから厳しいやろな…
採用者も慶應の陽キャとかばっかや
28: まじかる名無しさん ID:Zrjyz15K0
岸にぶつけたことある?
30: まじかる名無しさん ID:Y5Lqs+lBp
なんとなく乗組員に憧れあるわ
実際オススメできるかと言われたらどうなん?今は時期がアレやけど
実際オススメできるかと言われたらどうなん?今は時期がアレやけど
32: まじかる名無しさん ID:Vh70u9Qw0
水先案内人て儲かるん?
38: まじかる名無しさん ID:U3kkpOeq0
ワイガチで航海士なろうか迷ってるんやが航海士ってどうなん?
給料ええし羨ましいわ
給料ええし羨ましいわ
66: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>38
まあ給料はそこそこやと思うが
なるには間口狭いで
実質海洋大か神戸大海事やないとノーチャンスや
まあ給料はそこそこやと思うが
なるには間口狭いで
実質海洋大か神戸大海事やないとノーチャンスや
70: まじかる名無しさん ID:U3kkpOeq0
>>66
内航船なら国立短大か東海大でもええやろ?
内航船なら国立短大か東海大でもええやろ?
41: まじかる名無しさん ID:kQVskxo3M
金使う暇ないやんけ
52: まじかる名無しさん ID:NjW3XU9nd
航海士いうても具体的に何するのかようわかれへんや
【おすすめピックアップ記事】
62: まじかる名無しさん ID:U3kkpOeq0
港から近くの島までの定期船航海士ってどうや?
毎日帰れるし週休2日やし最高やん
毎日帰れるし週休2日やし最高やん
82: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>62
短距離フェリーは給料クソ安いんや
ガチで手取り20万とかかな?
引退した船乗りが趣味で乗っとるようなもんや
短距離フェリーは給料クソ安いんや
ガチで手取り20万とかかな?
引退した船乗りが趣味で乗っとるようなもんや
63: まじかる名無しさん ID:8ADueg+t0
家出る時にエアコン切り忘れたらやばそう
64: まじかる名無しさん ID:laAUhfPSa
昔航海士なりたかったけど海洋大落ちた
68: まじかる名無しさん ID:Wdoci2rh0
航海中ゲームとか一切出来んのやろ
無理やわ
無理やわ
73: まじかる名無しさん ID:5Gx2ENci0
お疲れ様
大変だったな
大変だったな
83: まじかる名無しさん ID:jLChYBo60
周りは家庭持ってる?
102: まじかる名無しさん ID:N+PoC5Y2p
>>83
船乗りは大学出て即結婚所帯持つ人と40くらいまでだらだら遊んで見合いする人とのふたパターンやわ
どっちにしろ既婚者ばっか
船乗りは大学出て即結婚所帯持つ人と40くらいまでだらだら遊んで見合いする人とのふたパターンやわ
どっちにしろ既婚者ばっか
126: まじかる名無しさん ID:Zrjyz15K0
乗組員ガチャ外したら虐められるってマ?
140: まじかる名無しさん ID:hLWkl3/70
結婚とかしてられないな
コメント
コメント一覧 (2)
外航の方が稼ぎはいい。 外洋出た後は楽だし。
船員はそもそも拘束時間=労働時間じゃないからな、船上での勤務外は労働時間じゃないので、隔離期間も同じ扱いってことだろね
しかたあるまい