三大疲れないスポーツ「バレーボール・卓球・バドミントン」
1: まじかる名無しさん ID:A3F
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601250332/
2: まじかる名無しさん ID:9dp
やったことなさそう
4: まじかる名無しさん ID:Ffb
数あるスポーツの中でもバドミントンはトップクラスにしんどい
5: まじかる名無しさん ID:A3F
>>4
それはない
それはない
6: まじかる名無しさん ID:Lgt
エアプやろ
10: まじかる名無しさん ID:Dvn
eSports
12: まじかる名無しさん ID:A3F
>>10
頭のスポーツは抜きで
頭のスポーツは抜きで
19: まじかる名無しさん ID:Dvn
>>12
それじゃやってる人がバカみたいじゃないですかあ
それじゃやってる人がバカみたいじゃないですかあ
【リアルタイム人気記事】
11: まじかる名無しさん ID:Yhd
バドミントンはしんどいぞ
ダブルはまだしもシングルは一人でコート全部カバーせんといかんから
ダブルはまだしもシングルは一人でコート全部カバーせんといかんから
13: まじかる名無しさん ID:zaw
ガチってやってみたら?
14: まじかる名無しさん ID:eSU
バドはしんどいやろ
やったことないけど
やったことないけど
15: まじかる名無しさん ID:6k0
腕相撲
16: まじかる名無しさん ID:FGK
ダーツ
20: まじかる名無しさん ID:zuj
ゴルフでいいよ
22: まじかる名無しさん ID:A3F
>>20
ゴルフは殿堂入りやな
ゴルフは殿堂入りやな
【今読まれている記事】
23: まじかる名無しさん ID:Y0c
短距離とか
24: まじかる名無しさん ID:lMs
カバディ
25: まじかる名無しさん ID:xTg
確かに試合になると野球(ベンチメンバー)は楽やな
ベンチで必死に眠いのこらえてる奴おるし
ベンチで必死に眠いのこらえてる奴おるし
26: まじかる名無しさん ID:Dvn
ゲートボール
老人がやってるのは疲れないから
老人がやってるのは疲れないから
27: まじかる名無しさん ID:8Gp
イッチは学校の体育出てないからそんなこと言えるんやろな
29: まじかる名無しさん ID:eSU
>>27
やめたれw
やめたれw
28: まじかる名無しさん ID:xTg
ボーリングは?
【おすすめピックアップ記事】
34: まじかる名無しさん ID:lMs
マット運動
35: まじかる名無しさん ID:A3F
じゃあサッカー水泳陸上バスケテニスとかと比べてこいつらの方が疲れると思うんか?
36: まじかる名無しさん ID:eSU
槍投げのほうが疲れんやろ
40: まじかる名無しさん ID:A3F
>>36
やり投げとかってスポーツって感じせんやろ
でかいくくりの中の1つの種目なんやから
やり投げとかってスポーツって感じせんやろ
でかいくくりの中の1つの種目なんやから
37: まじかる名無しさん ID:zaw
どのくらいガチるかによるやろ
39: まじかる名無しさん ID:Mrd
この中なら1番疲れないのは野球やろ
ピッチャーは除く
ピッチャーは除く
43: まじかる名無しさん ID:pn9
スポーツなんてeスポーツ以外大体疲れるぞ
46: まじかる名無しさん ID:A3F
>>43
そりゃ全く疲れないなんて言ってない
その中でも疲れない3つを挙げたんや
そりゃ全く疲れないなんて言ってない
その中でも疲れない3つを挙げたんや
44: まじかる名無しさん ID:Ffb
トレーニング(練習)か試合かにもよる
ボブスレーなんかは乗り込んだ後は楽そう
ボブスレーなんかは乗り込んだ後は楽そう
45: まじかる名無しさん ID:2rz
卓球はほんま疲れへんわ
50: まじかる名無しさん ID:VWU
サッー!(卓球)
56: まじかる名無しさん ID:yeZ
カーリング
57: まじかる名無しさん ID:VAR
バレーよりピッチャー以外は野球の方が運動量少ないで
63: まじかる名無しさん ID:fqE
砲丸投げ、円盤投げ
122: まじかる名無しさん ID:V0f
野球ってスポーツを名乗っちゃいけないくらいに動いてないよな
コメント
コメント一覧 (6)
まあそういう事だ
バドミントンの試合はとてもじゃないがそんな長時間はできない。
休み、交代なしでバスケットのM2Mプレスをずっと続けているようなもの。
試合じゃなけりゃね