新築の一戸建てを建てたがガチで快適すぎるwwwww
1: まじかる名無しさん ID:mKJxfCdZ0
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593862465
2: まじかる名無しさん ID:XRZOqQKY0
いくら?
6: まじかる名無しさん ID:mKJxfCdZ0
>>2
土地込みで5000万円
土地込みで5000万円
26: まじかる名無しさん ID:XRZOqQKY0
>>6
地域は?
地域は?
3: まじかる名無しさん ID:W7+aKu8z0
ログハウス風のいえたてたい
7: まじかる名無しさん ID:plV//vvY0
年収は?
10: まじかる名無しさん ID:mKJxfCdZ0
>>7
年収関係ある?
800万円ちょっと
年収関係ある?
800万円ちょっと
12: まじかる名無しさん ID:YGxITb/a0
>>10
家買うのに年収は大いに関係あるやろ
家買うのに年収は大いに関係あるやろ
【リアルタイム人気記事】
8: まじかる名無しさん ID:/1CbpH8k0
いいなぁ
俺には一生無理だ
俺には一生無理だ
9: まじかる名無しさん ID:J3+5Z+RU0
駅から遠いのなら残念やな
土地価格下がるよ
土地価格下がるよ
11: まじかる名無しさん ID:RX6iDR/h0
近くに川ある?
13: まじかる名無しさん ID:uAaZb6SRM
近隣次第で一気に地獄になるからやだ
14: まじかる名無しさん ID:vLgTpdiqa
管理費で泣くぞ
後土地の所有権問題と目の前の道路の管轄
DQN湧いてすげーいやな思いしてる
後土地の所有権問題と目の前の道路の管轄
DQN湧いてすげーいやな思いしてる
23: まじかる名無しさん ID:vKbXKAz10
>>14
管理費って植木?
戸建てで管理費って聞かないな
管理費って植木?
戸建てで管理費って聞かないな
15: まじかる名無しさん ID:3Qwog8/50
住んだら中古
16: まじかる名無しさん ID:sWAUm+izM
うちも4200万
快適過ぎてヤバいよな
快適過ぎてヤバいよな
20: まじかる名無しさん ID:YGxITb/a0
なんか嫉妬しとる奴らの僻みがやばいな
【今読まれている記事】
21: まじかる名無しさん ID:z1JfQcL6M
快適さ変わるのか?
32: まじかる名無しさん ID:mKJxfCdZ0
>>21
今の技術すげーぞ
ちょっと前と比べてもだいぶ違う
もちろん最先端の家を建ててるとこを選ぶ必要はあるが
高気密高断熱で全館空調、トイレや風呂場の温度差がほぼ無い
24時間エアコン付けっぱなしで賃貸のときより電気代下がった
今の技術すげーぞ
ちょっと前と比べてもだいぶ違う
もちろん最先端の家を建ててるとこを選ぶ必要はあるが
高気密高断熱で全館空調、トイレや風呂場の温度差がほぼ無い
24時間エアコン付けっぱなしで賃貸のときより電気代下がった
24: まじかる名無しさん ID:STEVyzeA0
上の階じゃないと落ち着いて暮らせないからマンションの方がいい
27: まじかる名無しさん ID:AYVWFhP+0
そこに住み続けると言う呪い
34: まじかる名無しさん ID:J3+5Z+RU0
土地価格半減
しかも売れない
泣きを見る
しかも売れない
泣きを見る
42: まじかる名無しさん ID:c22rHeMeM
>>34
ローン組んでひいひい言ってるとこういう発想になるんだな笑
ローン組んでひいひい言ってるとこういう発想になるんだな笑
35: まじかる名無しさん ID:mF4uzWR40
いいねーもっと自慢してみてよ
駅徒歩10分も悪くない
駅名はなんだから町名くらい教えてよ
駅徒歩10分も悪くない
駅名はなんだから町名くらい教えてよ
【おすすめピックアップ記事】
36: まじかる名無しさん ID:peCAyfhu0
うらやま
家のデザインとか大工さんに頼めるん?
家のデザインとか大工さんに頼めるん?
46: まじかる名無しさん ID:mKJxfCdZ0
>>36
大工さんっていうか工務店に頼むんだけどね
まあ色々選んだり考えたりするのは楽しかったけど正直疲れたよ
もうこれでいっかって適当に決めた部分も結構ある
大工さんっていうか工務店に頼むんだけどね
まあ色々選んだり考えたりするのは楽しかったけど正直疲れたよ
もうこれでいっかって適当に決めた部分も結構ある
38: まじかる名無しさん ID:sQUTaupJ0
でもコロナ不況でローン払えないじゃん
せいぜい今のうちにしっかり堪能しとけよ
せいぜい今のうちにしっかり堪能しとけよ
41: まじかる名無しさん ID:32bTK8Pi0
家庭菜園楽しい
43: まじかる名無しさん ID:peunHGii0
よかったね
おめでとう
おめでとう
49: まじかる名無しさん ID:gH0AFn8e0
10年ローン?
50: まじかる名無しさん ID:SM4eW0fH0
4年目の固定資産税に驚く
うちは10年経ったけど路線価上がって毎年固定資産税が高くなることに驚く
うちは10年経ったけど路線価上がって毎年固定資産税が高くなることに驚く
53: まじかる名無しさん ID:z1JfQcL6M
古民家育ちなんで20年くらい前の家でもめちゃくちゃ新しく感じる
54: まじかる名無しさん ID:Mhkm9sbpM
いいなぁ
書斎も確保してるの?
書斎も確保してるの?
63: まじかる名無しさん ID:mKJxfCdZ0
>>54
30坪ちょっとの小さな家だからそんな余裕は無い…
ただちょっと廊下を広くしてそこに本棚を作り付けたよ
30坪ちょっとの小さな家だからそんな余裕は無い…
ただちょっと廊下を広くしてそこに本棚を作り付けたよ
55: まじかる名無しさん ID:wL6FFDHh0
新築で建てて4年経ったわ
子供いるから賃貸はもう無理だった
子供いるから賃貸はもう無理だった
62: まじかる名無しさん ID:32bTK8Pi0
>>55
うちは猫いるから賃貸から戸建てになったパターンだけど
ファミリー向けマンションとか除けば賃貸は基本大人2人用だなと感じた
子供小学生に上がれば学習机置くスペース必要になるしね
うちは猫いるから賃貸から戸建てになったパターンだけど
ファミリー向けマンションとか除けば賃貸は基本大人2人用だなと感じた
子供小学生に上がれば学習机置くスペース必要になるしね
87: まじかる名無しさん ID:YPZ8GaK9d
イエーイ嫁さん見てるーー!!?
コメント
コメント一覧 (1)
しばらくすると落ち着くが、また繰り返すんだよな。
機械物が多い現代家屋の宿命か。