【悲報】新入社員さん今年まさかのふるさと納税を強行wwww
1: まじかる名無しさん ID:Hb+fS+kvd
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593334020
2: まじかる名無しさん ID:pUhi3XGEa
えらいやん
3: まじかる名無しさん ID:eWIWpm4sp
前職があったんじゃないか
4: まじかる名無しさん ID:ONDDXpAK0
課税されるくらい稼いでたんだろ、バイトのお前と違って
5: まじかる名無しさん ID:Qj1/7pU40
今納税したら来年の住民税からじゃないの?
6: まじかる名無しさん ID:Uenav0570
フリーターって大変だよな
8: まじかる名無しさん ID:Nenk3fgf
来年度減税されるから問題なくね?
9: まじかる名無しさん ID:38M23pgt0
ふるさと納税の仕組み知らない情弱がスレ立て
10: まじかる名無しさん ID:Nenk3fgf
新入社員であってもふるさと納税はできますし、それによって住民税の控除を受けることも可能です。
前年の収入がない新社会人は、その年の住民税を納めてはいませんが、ふるさと納税で控除対象となるのは翌年の住民税です。そのため、今年住民税を納めていなくても、来年から住民税が発生する場合はふるさと納税による住民税の控除が受けられます。
限度額に関してはその年の収入や家族構成などによって異なります。詳しくはこちらでシミュレートできますので、どうぞご利用ください。
前年の収入がない新社会人は、その年の住民税を納めてはいませんが、ふるさと納税で控除対象となるのは翌年の住民税です。そのため、今年住民税を納めていなくても、来年から住民税が発生する場合はふるさと納税による住民税の控除が受けられます。
限度額に関してはその年の収入や家族構成などによって異なります。詳しくはこちらでシミュレートできますので、どうぞご利用ください。
11: まじかる名無しさん ID:Hb+fS+kvd
そもそも今まで恩恵受けてきた礼儀として5年くらいはまっとうに納税するよね
俺も先輩からそう言われてきたわ
俺も先輩からそう言われてきたわ
【リアルタイム人気記事】
12: まじかる名無しさん ID:v9bps5co0
ふるさと納税って自治体の税収が減るだけで最終的に自分の首絞めるだけだからやらない方がいいと思うって言っても理解されないんだけどなんで?
15: まじかる名無しさん ID:S0jNDtqP
>>12
それはお前がふるさと納税がどれだけお得か知らないから
それはお前がふるさと納税がどれだけお得か知らないから
19: まじかる名無しさん ID:ONDDXpAK0
>>12
これが正解だけど古事記には理解できない
これが正解だけど古事記には理解できない
14: まじかる名無しさん ID:zjRd3Xt50
今住んでる所よりも地元に納税したいし
16: まじかる名無しさん ID:m8cBfKO20
今住んでいるところで行政サービスゴミ収集ぐらいしか受けてないし……
22: まじかる名無しさん ID:apMaNSFId
>>16
道路も使わんの?
道路も使わんの?
【今読まれている記事】
18: まじかる名無しさん ID:BC3hIpb0a
ふるさと納税は来年度に減税されるから新卒でも意味はあるだろ
23: まじかる名無しさん ID:Hb+fS+kvd
最近のやつらは節税とか貯金とかばっかり
もっと経済回すことを考えないのかな
もっと経済回すことを考えないのかな
24: まじかる名無しさん ID:38M23pgt0
>>23
お前は頭悪いんだから脳みそ回せ
お前は頭悪いんだから脳みそ回せ
25: まじかる名無しさん ID:Nenk3fgf
>>23
新人は余計に納税してるんだからお前より経済まわしてね?
新人は余計に納税してるんだからお前より経済まわしてね?
29: まじかる名無しさん ID:Hb+fS+kvd
>>25
今回は結果的にはそうなったがな
国民の義務の納税で見返りをもらうという根性が浅ましいわ
今回は結果的にはそうなったがな
国民の義務の納税で見返りをもらうという根性が浅ましいわ
【おすすめピックアップ記事】
30: まじかる名無しさん ID:em01b0Fu0
バイトやってたんじゃね?
33: まじかる名無しさん ID:NAf3eNAt0
出身地にやってるならいいだろ
散々育てるコストかけさせておいて稼ぐようになったらおさらばとか
散々育てるコストかけさせておいて稼ぐようになったらおさらばとか
38: まじかる名無しさん ID:Q+EX3G9Er
ふるさと納税って何がメリットなの?
税金納めたらオマケ貰えることなの?
税金納めたらオマケ貰えることなの?
43: まじかる名無しさん ID:FyyIGheb0
>>38
おまえらには特に無いが金持ちにはかなりの優遇政策
おまえらには特に無いが金持ちにはかなりの優遇政策
44: まじかる名無しさん ID:OCQY/DmJ0
>>43
住民税課税世帯は得するが
住民税課税世帯は得するが
45: まじかる名無しさん ID:FyyIGheb0
>>44
おまえらがやってもせいぜい3万円程度だが
年収1億円の人は400万円だぞ
おまえらがやってもせいぜい3万円程度だが
年収1億円の人は400万円だぞ
41: まじかる名無しさん ID:Jd7GPqOoa
米とか野菜とかは
わりと当たり外れあるから気を付けろ
肉はそこそこハズレが少ないと思う
わりと当たり外れあるから気を付けろ
肉はそこそこハズレが少ないと思う
42: まじかる名無しさん ID:Z1rivjOv0
返礼品でアマギフ欲しかったなあ~
コメント